千葉を満喫なのだ1

 

先日、久々にクライエント様にご迷惑をかけると知りつつ身体を休めに3月13・14日と千葉の方にドライブに出かけました。

あまり千葉の方には縁がなく行かなかったのですが、、、。

 

千葉侮れず沢山美味しい物や見所がありました(^^♪

 

まずは、海ほたるを通過。

 

海ほたるのトイレ。誰が考えたのか小を済ませている間中海の大パノラマが広がります(笑)

女子のトイレは流石に立っては用を済ませないのでどうなってるのかしら??

下の写真がトイレ中に見える景色♪

 

続いては。

 

千葉県安房郡鋸南町。鋸山にある日本寺(にほんじ)に行ってきました。

日本寺は、聖武天皇により725年に建てられたようです。かなり大きな規模でお坊さんが泊まる?修行する場所が最盛期には七堂十二院百坊あったと言われています。

 

ここがヤバイんです。

1982年まで採石場として石材を採取していた場所で。岩肌が削られ山がノコギリの刃のようになった事から鋸山と名付けられました。

 

その採石されつくされた山は、まるでグランドキャニオン(行ったことないですが(笑))の様です。

 

山頂へのロープウエーは空を飛んでいる!!と思うほど結構高い。

 

百尺観音に続く道。グランドキャニオンっぽい。行ったことないけど。。。

眼前には、地獄のぞきの崖が見えます。

 

じゃーん百尺観音。世界戦争死病没殉難者供養と交通犠牲者供養の為に昭和35年から昭和41年まで6年かけて完成しました。

大きい作りは、神秘的な感じと怖さを感じるのです。

 

鋸山の見所の一つである。地獄覗きの崖です。足場が悪いのでお婆ちゃん達が崖の先端に行くと戻って来れなくなります。

崖の先端の怖さよりも、ご年配の方が戻って来れなくて困っている姿が気になって気になって。。。

 

 

先端部。風が強くてスマホを落としそうで僕の指もフレームイン(^▽^;)

 

風の谷のナウシカに出てきそうな景色。森を抜けたらオームが出てきそうです。

 

 

所々桜が咲いていました♪

 

大仏(薬師瑠璃光如来)。1783年に万世太平を祈願して大野甚五郎と門弟27人によって3年の月日で建てられた様です。

3年で出来ちゃうんですねー。

 

帰りの山頂ロープウエー乗り場から。

 

鋸山。石段ばかりでだいぶ疲れましたが日本の文化にどっぷりと浸れ楽しかったです。

グルメも楽しんだのですが、食いしん坊なのでいつも写真撮り忘れちゃう(^▽^;)

 

木更津の漁師料理が食べれる「ばんや」さんのかき揚げ丼。安いのにかき揚げ超てんこ盛りで楽しいですよー!

 

鋸山日本寺。東京から空いてれば2時間ちょっとでつきます。よかったら今度のGWにいかがですか?おススメです(^_^)/