×

足の歪み改善 | 北区 東十条 赤羽 王子から近い整体院 | 治療院せなかリペア

ブログ記事
「足の歪み改善」
  • お知らせ2021.11.13

    誠に勝手ながら、

    11月23日()は院長がセミナー参加の為、お休みさせていただきます。

    ご迷惑をおかけいたしますが、

    何卒、ご了承願います。

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • 足のトラブル・歪み院長のブログ2021.09.13

    こんにちは!治療院せなかリペア院長関です(^_-)-☆

    最近、雨が多くて服選びが大変ですねートホホ

    ~今日の目次~

    1.KITTEに行きました。
    2.院のお知らせ
    3.土踏まずが無い!!鍛え方

     

    1.先日、仕事の関係で東京駅近くにあるKITTE(東京中央郵便局)に行きました。

    KITTEは、国立競技場をデザインした隈研吾さんが内装を手掛けたそうです。

    テーマは、、、。

    旧東京中央郵便局を設計した吉田鉄郎さんのイメージを残しつつ、線の美しさを再現したそうです(*”▽”)

    最近は、再開発がいたるところであり、素敵な建物が沢山出来ています。

    その中でも、KITTE(建物内)はワァ~~~となります\(^o^)/

     

    天井に視点を向け、全体を見ると万華鏡の中にいるように感じます。

    今は、コロナで人が閑散としていて、、、不謹慎かな??

    とても静かで建物の造形がしっかり楽しめました。

    もし、東京駅に行く用があり、お時間があれば覗いてみて下さい。おっきな万華鏡を体験して欲しいです★

     

    2.<お知らせ>

    (1)■コロナウィルス感染予防に際して当院の対応■

    「スタッフのうがい」、「手洗い」、「ベッドなど触れる部分への施術毎の消毒」、「換気(毎時間)」、「マスクの使用」を徹底致します。

    ※日常生活から気を付けていく次第です。受診の際などにお気づきの点がございましたら、お気軽にスタッフまでお申し付けください。

    ※診療時間や休診日など、宣言中に変更はございません。

    (2)遅い夏休みを頂きます。9月19(日)~23(木)まで。ご不便をおかけいたしますが宜しくお願い致します。

     

    3.~健康で美しく機能的な生活を送るためのヒント ~

    ★★★「土踏まずが無い!!鍛え方」★★★

    単刀直入に言います。

    土踏まずが無い方にもっとも必要なトレーニングは、、、。

    タオルギャザートレーニング

    青竹踏み

    グーパー運動

     

    ではなく!!

     

    「フクラハギの筋肉」とその奥にある「後脛骨筋」の2点を鍛える事です★★★

     

    この2点の筋肉は、

    歩行時に強く土踏まずを潰す(無くしてしまう)のを制御する筋肉です。

     

    土踏まずが強く潰れる動きがあると。

    「足底を痛めたり」、「膝痛の原因」、スポーツなら動きの「レスポンスの低下」につながります。

     

    それでは2つの筋のトレーニングを早速説明していきます♪

     

    1.腓腹筋(フクラハギの筋肉)トレーニング

    ①安定した椅子に腰を掛け適度に足を開きます。(その際に、膝の上にウエイト1~2キロを置くとより運動強度が増します。)

    ②フクラハギの筋肉を使って両足でつま先立ちになります。

    ③30回程繰り返します。(頑張れる方は2セット)

     

    2.後脛骨筋トレーニング

    ①平らな床の上で直立します。(その際に近くに掴まれる物があるとベターです。)

    ②直立姿勢を崩さずに、ゆっくりと足裏で踏ん張りながら前方に全身を倒していきます。(ユックリと前に倒していくと土踏まずに張を感じます。その位置で前屈を止めます。)

    ③②の姿勢の状態を20秒キープします。2回~4回繰り返します。
    ※フラツキや怖さを感じる時は、どこかに掴みながら行ってください。

    以上2点です。

    足の裏がボワァーとする。スポーツの反応が良くない。膝が痛くなる。そんな方は是非重要な筋肉なのでチャレンジしてほしいです。

    ※痛みが出たりして心配な方は無理をしないで回数を少なくするなど調整してくださいネ。

     

    皆さんの一週間が穏やかな毎日でありますように!それでは(^_^)/

    ご感想はコチラまで♪→senakarepair@outlook.jp

     

     

    ★★ブログでは、「健康法」や「日々の出来事」「新製品の紹介」「イベント情報」などを
    綴ってます。良かったら覗いて下さい!★★★

    □発行者 治療院せなかリペア

    □SNS・ブログ

    ブログ www.senarepa.com (ホームページ内に移動しました!)

    ツイッター https://twitter.com/senakarepair

    フェイスブック https://www.facebook.com/senakarepair

    ※ツイッターやフェースブックでは、「予約の空き情報」「ブログの更新情報」を随時お知らせしております。

    □ホームページ

    URL www.senarepa.com

    □連絡先
     senakarepair@outlook.jp
    03-5933-6789

    ※上記のアドレスから「予約のお知らせ・緊急時の知らせ」以外のお便りを停止する事ができます。「メルマガの停止」と一言添えてご連絡ください。

    □〒114-0003
     東京都北区豊島8-25-3モロイハイツ101

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • 藤原慧美のブログ足のトラブル・歪み2019.11.05

    こんにちは、せなかリペア藤原慧美です(*’▽’)

    前回に引き続き、正しい靴選びについてお話ししていきます。

    今回は足のサイズを把握した上で、どういう靴を選べば良いのかをお伝えします!

     

    自分の足にフィットしたものを履く

    →足長(縦の長さ)とワイズ(横幅)が合ったものです。

    →大きすぎるとタコ・ウオノメ・マメができやすくなります。

    →ワイズがせまいと外反母指などの原因になります。

     

    指が曲がる位置で靴が曲がるものが良い

    オレンジの丸の所で曲がるのが理想です

     

    過剰に横に捻じれないものが良い

    →靴がまっすくでないと足も捻じれてしまいます。

     

    カカトの部分が硬くしっかりとしているものが良い

    →カカトが守られていないと土台が崩れ、足の歪みを招きます。

    ↑ 丸の部分を触って硬い物がベストです

    アシックスのものはとてもカカトの部分が硬く、土台のカカトがしっかりと保護されています

     

     

    結論を言いますと、スニーカーがオススメです。靴紐でフィット感を高めることができるからです。

    ワイズが広い人はスポーツブランドのアシックスを推奨します。

    日本人の足型に合わせて作っているのでとってもフィットしますよ♪(当院のスタッフ全員アシックスを履いています!)

     

    靴を購入される場合は、

     

     

    ①足のサイズを測っておくこと(サイズを測ってくれるお店があります)

    ②上記のように靴自体がしっかりしているかどうかを参考にしてみて下さい!

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
  • お知らせ藤原慧美のブログ足のトラブル・歪み2019.10.25

    こんにちは。せなかリペア藤原慧美です(*’▽’)

    10月に入り、段々と秋らしい陽気になってきましたね(^^)/

    秋といえば、紅葉を見に行ったりスポーツをしたりなどなど出かける機会が多いのではないでしょうか?

    そこで気になるのは靴選びではないでしょうか?

    用途によって靴を変えたり、オシャレな靴を履いたりしますよね!

    自分の足に合った靴を選べている自信はありますか?👞

     

    今回は正しい靴選びについてお話ししていきます👣

    まずは足のサイズについてです。しっかりと自分の足に合ったサイズのものを履くのが重要です。

    足のサイズには縦の長さ(足長)横の幅(ワイズ)があります。

    こちらはスポーツショップ店などに置いてある足のサイズを測るものです。(当院にも置いてあります!)

     

     

     

    下の写真緑の丸が縦の長さ(足長)です。

    青い丸が横の幅(ワイズ)です。

    見方この計測器で測った足長は 実寸(実際の足の長さ)より0.5㎝大きく表示されています。

     

    靴のサイズは実寸より0.5~1㎝大きい物が理想です。

     

     

    ↑ 右足

    計測器上の数値:22㎝

    実寸:21.5㎝

    ワイズ:D

    となります

     

     

    ↑左足

    計測器上の数値:21.5㎝

    実寸:21㎝

    ワイズ:2E

     

    よって私の場合、靴のサイズは足長22.5~23㎝・ワイズ2Eのものが理想となります。

    左右で足のサイズ(足長・ワイズ)が違う場合は大きい方の足に合わせます。

    私はサイズの大きい右足に合わせて22.5㎝・2Eの靴を履いています。

    足にとってもフィットしています(*’▽’)

     

    自分のサイズに合った靴を履くと足の疲れやタコなどできにくくなりますので、

    ぜひ参考にしてみて下さい!!

    次回はどんな靴の種類が良いのかをお話しします!

     

     

     

     

     

    Like
    Like Love Haha Wow Sad Angry
    2
店内写真

治療院せなかリペア

〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3 モロイハイツ101
定休日:月曜日
日・祝は15時まで受付
[ご予約]03-5933-6789