こんにちは!藤原 森です(^O^)/
毎年恒例、「北区まちゼミ」の季節がやってきました!
とはいえ、まだまだコロナ禍真っただ中。
そこで今年のまちゼミは…
いつも通りの店舗内講座に加えて
オンライン講座!
開講いたします!!!
①通常講座
今まで通りの店舗内で行う講座になります。
もちろん感染拡大防止のため
・マスクの着用
・消毒の徹底
・例年よりも定員を減らす
こういった対策の上で講座を実施いたします!
通常講座の詳細はコチラ
②オンライン講座
ご自宅からPC,スマートフォンで参加できる講座です!
状勢に配慮し今年からの開催!
顔を直接会わせない講座は少し寂しい気もしますが、参加者の方に楽しんで頂けるような
講座を目指していきます!
詳細、お申込みはコチラ
どちらの講座も参加者の方に楽しんで頂けるように張り切って準備しています!
参加費は無料!!!
是非お気軽にご参加下さい!
こんにちは!藤原 森です(^O^)/
毎年恒例、「北区まちゼミ」の季節がやってきました!
とはいえ、まだまだコロナ禍真っただ中。
そこで今年のまちゼミは…
いつも通りの店舗内講座に加えて
オンライン講座!
開講いたします!!!
①通常講座
今まで通りの店舗内で行う講座になります。
もちろん感染拡大防止のため
・マスクの着用
・消毒の徹底
・例年よりも定員を減らす
こういった対策の上で講座を実施いたします!
通常講座の詳細はコチラ
②オンライン講座
ご自宅からPC,スマートフォンで参加できる講座です!
状勢に配慮し今年からの開催!
顔を直接会わせない講座は少し寂しい気もしますが、参加者の方に楽しんで頂けるような
講座を目指していきます!
詳細、お申込みはコチラ
どちらの講座も参加者の方に楽しんで頂けるように張り切って準備しています!
参加費は無料!!!
是非お気軽にご参加下さい!
※2020年5月31日リリースのブログを2022年3月2日加筆修正を行いました。
こんにちは!最近、愛猫ひめの「ベロのしまい忘れ」が本当に心配になってきた院長関です(*_*;
まだまだコロナの影響で沢山の方がリモートワークをされている様ですね。
その影響から血流が悪かったり、骨盤の歪みが目立つようになってきました。女性の方は両足のムクミが目立ったり、他にも男女問わず肩こり、腰痛を訴える方も多いです。
大きな原因の一つとして、自宅での就労環境が整わず床に長時間座って作業されているからだと思います。
今回は、この床座りの方法についてお話しして行きたいと思います。
(※以下内容は、会員様メルマガの内容に写真を加えたものです。)
◆健康で美しくなるヒント♪◆
★★★歪みが少ない床での座り方★★★
私が考える正しい座り方の定義は、
1.長く座っていられる
2.身体が歪まない
3.姿勢改善効果
この2点です。
それでは、さっそく解説していきましょう♪♪♪
(ランキング形式で説明します★)
「良い床での座り方ベスト3」
腰はキレイに伸びるが、膝から下の血流が悪くなったり、足部に歪みが出る弱点あり。
2位 座布団+正座
座布団の上で正座。その際に、足首から先を座布団の後方に出して座る。(足を座布団から出すことで足部の歪みが軽減します)
1位(同率) 座布団+アグラ
両足部(足首あたりから下)を座布団の前方に出して座る。(重心が前方に行く事で腰が伸びます)
逆に、「ワースト4の座り方」
腰の付け根が側方に折れ曲がるような負担が腰にかかり続けます。腰の関節を痛める可能性があります。
片側だけ膝を立てて座る。これは、力強く骨盤を捻じり腰痛症の原因になります。
3位 両足を前に出して座る
現代人の多くの方が足の裏が固く伸びなくなっているので、真っすぐ足を伸ばして座る事が大変(-_-;) しかも、、壁に寄りかかってもやっぱり腰は丸くなってしまいます。
4位 体育座り
骨盤、背中が丸くなり立った時に生理的な湾曲がなくなり肩こりや腰痛の原因になります。
以上
よろしければ参考にしていただけたら幸いです!
良い座り方は、ストレートネックの改善、腰痛の改善、肩こりの改善などに大きな力があります。
なかなか、上記の症状が取れない方には試してほしい♪♪♪
加えて浮腫みが強い方は、下記もお勧めです。
ウォーキング・縄跳び・股関節の柔軟体操・足裏からふくらはぎにかけてのセルフマッサージなど。。。
浮腫みの原因であるリンパ液はマッサージや動く事により循環します。
東京もやっと一日の感染者数が減ってきましたね。皆様がこの時期を健康で楽しく過ごせますよう願っております!
今週もマイペースで乗り切りましょう(*^-^*)
◆お知らせ◆
~当院のコロナウイルス対策について~
・診療毎、出勤時などの手洗い・うがいなどの徹底。
・終日窓を開け、サーキュレーターを使って強制換気を行っています。
・施術前には、ベッドなどお顔などが触れる部分などの消毒を行っています。
・当院の空気清浄機はコロナウイルスなどにも効果が検証されている物を使用しています。
・施術スタッフに熱や体調に異変がある場合などは速やかに休ませます。
・終日マスクの着用を行っております。
こんにちは、治療院せなかリペア 関です(*^-^*)
これを書いているのは5月23日。しかし、昨日やっと東京でもコロナ罹患数が3人と大分すくなくなりました♪ヤッター♪♪
大分久しぶりのブログですが、、、
実は自粛期間中に世間の流行りに乗っかってみました(笑)
それは、最近スポーツ選手などが沢山やっている自宅で出来るエクササイズ動画作成です(^▽^;)
内容は↓↓↓
私たちが普段、施術効果持続の為に指導するストレッチ「せなリペストレッチ」の説明動画です。
ほとんど素人なので大分ぎこちないし、、、よーく見るとカーテンは痛んでるしツッコミどころ満載ですが良かったら参考にしてみて下さいね(^_^)/
こんにちは。藤原慧美です(*’▽’)
世の中はコロナウィルスによる自粛要請が出たり・緊急事態宣言が出たりと連日暗いニュースが飛び交っていますね(-_-;)
今回は私のダイエットブログを読んで気分転換して頂けたらなと思います♪
・今年入っての体重の変化
1月
体重:53㎏
体脂肪率:32%
10月の青森旅行や年末の伊豆旅行で美味しいものを食べ過ぎてしまったのが原因です(;^ω^)
↑1月の伊豆旅行時
二重顎が気になります・・
3月
体重:52㎏
体重:31%
少しずつですが一日のカロリーを制限したり運動をするようにして、ゆるやかですが体重が落ちてきました(^▽^)/
↑顎がシュッとしてきました
↑朝食をコーンフレークや果物にしました。
夕飯時のお米の量を減らして摂取カロリーダウン♪
4月
体重:50㎏
体脂肪率:30%
食後の体重も50㎏になってきました!
先日、夕飯の1食をフルーツに置き換えてみてから体重が落ちてきました✨
↑バナナ・ブドウ・イチゴ・マンゴー・パイナップル
・何が良いの?フルーツダイエット🍌
①フルーツに含まれるビタミンが抗酸化作用で身体の錆びを防いでくれたり・肌を整える効果があります
②フルーツに含まれる消化酵素・オリゴ糖(特にバナナ・リンゴに多い)が善玉菌を増やしてくれ、腸内の働きが活発になります。
→通常胃の中の食ベものを消化するには4~5時間かかるのですが、フルーツは消化酵素が多く含まれていて2時間程度で胃の中が空っぽになります。
→胃の中に未消化のものが入っていると内臓が疲弊して代謝が落ちます。
※フルーツを食べてから20分は飲食を控える
→途中で飲み物を飲んでしまうとフルーツの酵素が薄まってしまい、効果が落ちてしまいます。
私は週に1度、夕飯をフルーツに置き換えています♪
夕飯を作る手間も省けてオススメです(笑)
皆さんもぜひお試しください(*’▽’)
ダイエットの途中経過は近い所で報告いたします!!!
〒114-0003
東京都北区豊島8-25-3 モロイハイツ101
定休日:月曜日
日・祝は15時まで受付
[ご予約]03-5933-6789